2024年のマグロの初競り価格は1億1424万円、1999年からの価格の推移をリニアスケールとログスケールでプロット。2036年までの予測をExcelの予測ツールでやってみた。
毎年やっているマグロの初競り価格プロット。
今年は1億1424万円で4年ぶりに1億円を超えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5e359c4191297ed9f9a6dffa846d16bf2f0f0e8
まずリニアスケール。
ログスケール。
割ときれいな振動をしているのでExcelの予測ツールで2036年まで予測してみた。7年周期でピークがある。
まあさすがにここまでは上がらないだろうが…
« 2024年は伊勢神宮(内宮から歩いて近鉄宇治山田駅まで)みやげセンター王将、箕曲中松原神社、沢村栄治の像を見る。 | トップページ | 20240107は素数。2024年1月はこの日のみ素数(素数(素因数分解)カレンダーをPython in Excel (PY関数を使うとExcelのセルにPythonプログラムがかける)で作成) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース2024年12月9日 iFixitがDJI Neo分解、TechInsightsがApple Pencil Pro分解、QualcommのNeurIPS 2024でのAI技術発表、IntelのIEDM 2024での発表、 Nokiaの7GHz帯の6G、Analog DevicesのPhased Array Antennaのホワイトペーパー、ZDTが史上二番目の売上高(2024.12.09)
- 高周波・RFニュース 2024年12月6日 NGMNが無線パフォーマンス評価フレームワーク発行、5GAAがC-V2Xのロードマップ発行、Marvellの3nm 1.6Tbps PAM4インターコネクト、Nokiaの2.4Tbps光伝送、Silicon Labsの低消費電力モジュール、Xiaomi 14T Pro分解動画(2024.12.06)
- 高周波回路シミュレータQucsStudioがuSimmicsに名称変更し、バージョンも4.8.3から5.8にアップデートされた。Qucsと区別するためだそうだ。また、Pythonの高周波用ライブラリscikit-rfもv1.5.0にバージョンアップされていた(2024.12.04)
- 日経サイエンス2025年1月号の特集 和算再発見の佐藤賢一さんの記事「算聖 関孝和の実像」に出てきた矢高に対する円弧の2乗の近似式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。ものすごい精度であることがよくわかる。(2024.12.03)
- MATLAB Onlineで高周波基板設計用のRF PCB Toolboxを使ってみる。Coupled line バンドパスフィルタやratraceカプラが設計できる。モーメント法(MoM)や有限要素法(FEM)でちゃんと計算してくれているようだ。(2024.12.06)
« 2024年は伊勢神宮(内宮から歩いて近鉄宇治山田駅まで)みやげセンター王将、箕曲中松原神社、沢村栄治の像を見る。 | トップページ | 20240107は素数。2024年1月はこの日のみ素数(素数(素因数分解)カレンダーをPython in Excel (PY関数を使うとExcelのセルにPythonプログラムがかける)で作成) »
コメント