今日の学び:①もうプリンタインクのリサイクルボックスは家電量販店になく郵便局などに。②ブックオフの宅配買取は一度に19箱まで。③段ボール回収の縛り方はキの字結び。
引っ越しの準備を進めている中の学び。
①もうプリンタインクのリサイクルボックスは家電量販店になく郵便局などに
昔は家電量販店にあったので捨てようと思って持っていくと、ない!
調べると…
https://www.inksatogaeri.jp/~map/contents/?p=44
もう京都では郵便局や市役所にしかなくなってるのか!郵便局で捨ててきました。
②ブックオフの宅配買取は一度に19箱まで
この前も書いたけど大量に本がある。専門書は持っていこうと思うが、文庫やDVD、コミックはこの機会に売ろう(2000点くらい?)ということで宅配買取をお願いしたが一度に19箱までという制限があった。一日に19箱ということでした。
https://support-online.bookoff.co.jp/answer/61f23d71e7127500190cf0de/
なので宅配便の方には何度も家に来てもらって申し訳ない…その方も、個数で値段変わらないのになんでそんな制限を???と不思議がっていた。
③段ボール回収の縛り方はキの字結び。
十字結びをずっとやってたのですが、なんか大きさが違う段ボールがいっぱいあっていまいち緩む。
キの字結びにするとよさげ。初めてやってみたがなんとかできた。
« iFixitでRabbit R1とHumane AI Pinが分解されていたのでメインボードの部品見てみた。Rabbit R1はMediaTekのチップセット+OnMicroのRFモジュール、Humane AI PinはQualcommのチップセット+SkyworksのRFモジュールとそりゃ値段違うなと。まあ目指す機能も違うけれど。 | トップページ | 猿の惑星キングダムをIMAXで観てきた。もう猿の表情とか動きとかすごい!一匹づつの顔も違う。ノアとイーグルのシーンは涙ぐむ…ノヴァがサイトで取り出したもののラベル見て、私の仕事とも関連するのでラストああなるなとか思ってにやりとしたり。シーザーの大物感もいい。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年7月13日 Pythonの高周波ライブラリscikit-rfがv1.8.0に、SamsungがGalaxy Z Fold7など発表→QualcommがSnapdragon 8 Eliteが使われていると発表、NGMNが基地局アンテナの推奨事項をまとめる、STMicroとMetalenzがメタサーフェス光学のライセンス締結(2025.07.14)
- 高周波・RFニュース 2025年7月8日 NordicとSercommのセルラーIoTモジュール、iFixitがFairphone 6を分解、スコアは10/10、RCR wireless newsのウェビナー2件(6GとIndustry4.0)、SEMCOが高耐圧C0G MLCCを車載急速充電に提案(2025.07.09)
- 高周波・RFニュース 2025年7月2日 5G Americasが6Gに向けセンシングと通信ホワイトペーパー発行、KYOCERA AVXが3dBハイブリッドカプラ発表、TDKが車載薄膜インダクタ発表、Nordicが1次電池向けPMIC発表、ローデ・シュワルツの6GとAI/ML解説記事(2025.07.02)
- 高周波・RFニュース 2025年6月30日 QualcommがAIを用いた6Rxアンテナ解説、Next G Allianceと日本のXGMFが5G,6Gで協力、5G Americasが25Q1で5G加入者増加と発表、TechInsigtsがHuawei Pura 80 Pro+分解、Qorvoが5-7GHzのWi-Fi 7 FEM発表(2025.06.30)
- 高周波・RFニュース 2025年6月27日 Qualcommが6Gに向けての3GPPリリース20解説、TDKが100V1608サイズ1μFのMLCCを発表、Skyworksが低ジッタのクロックファミリーを発表、Elisa,Ericsson,MediaTekが5G SAで8Gbpsを達成(2025.06.27)
« iFixitでRabbit R1とHumane AI Pinが分解されていたのでメインボードの部品見てみた。Rabbit R1はMediaTekのチップセット+OnMicroのRFモジュール、Humane AI PinはQualcommのチップセット+SkyworksのRFモジュールとそりゃ値段違うなと。まあ目指す機能も違うけれど。 | トップページ | 猿の惑星キングダムをIMAXで観てきた。もう猿の表情とか動きとかすごい!一匹づつの顔も違う。ノアとイーグルのシーンは涙ぐむ…ノヴァがサイトで取り出したもののラベル見て、私の仕事とも関連するのでラストああなるなとか思ってにやりとしたり。シーザーの大物感もいい。 »
コメント