« ゴジラxコング 新たなる帝国をDolby Cinemaで観てきた。コング&猿軍団がもう人間のよう(ただし食べ物が非常にまずそう)。ゴジラの走りが軽い理由は一応あった。そんな都合のいい話が…という展開の連続だが怪獣バトルはこれでもかと詰め込まれていてそこはよかった。 | トップページ | iFixitでRabbit R1とHumane AI Pinが分解されていたのでメインボードの部品見てみた。Rabbit R1はMediaTekのチップセット+OnMicroのRFモジュール、Humane AI PinはQualcommのチップセット+SkyworksのRFモジュールとそりゃ値段違うなと。まあ目指す機能も違うけれど。 »

2024年5月 8日 (水)

Interface 2024年6月号は仕事のChatGPTということで買ってみた。やったことがあるのはSPICEのネットリスト、コーディング、論文・特許要約などだがもうちょっと何かないかなあ。そして付録が高校の情報Iの解説だがディープラーニングまでやるのか…

ChatGPTや最近の生成AIはすごいとは思うが、最新のスマホに使われる高周波部品のエンジニアの役に立つのかというとまあまあ疑問で、ちょっとしたサポートくらいならできるけど…という感じだった。その中でもいろいろ試してみていてSPICEのネットリストを作ってもらったり、論文の要約、特許の要約、データ分析のためのコードを作ってもらったりした。しかし正直、自分でやった方が圧倒的に速い…

なんかヒントないかな?ということで買ってみた。

20240507-205902

うーん、だいたい自分でもやってみたことが多いな、感。RAG活用してもっと分野に特化してやるしかないのかな…

それより付録はやりなおしのためのコンピュータ技術 高校[情報I]深堀解説+問題で人工知能の基礎。

ニューラルネットワークの基礎までやってる。もう高校でもディープラーニングが当たり前になるのかな…

アマゾンリンク:

https://amzn.to/3QzqCrG

« ゴジラxコング 新たなる帝国をDolby Cinemaで観てきた。コング&猿軍団がもう人間のよう(ただし食べ物が非常にまずそう)。ゴジラの走りが軽い理由は一応あった。そんな都合のいい話が…という展開の連続だが怪獣バトルはこれでもかと詰め込まれていてそこはよかった。 | トップページ | iFixitでRabbit R1とHumane AI Pinが分解されていたのでメインボードの部品見てみた。Rabbit R1はMediaTekのチップセット+OnMicroのRFモジュール、Humane AI PinはQualcommのチップセット+SkyworksのRFモジュールとそりゃ値段違うなと。まあ目指す機能も違うけれど。 »

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ゴジラxコング 新たなる帝国をDolby Cinemaで観てきた。コング&猿軍団がもう人間のよう(ただし食べ物が非常にまずそう)。ゴジラの走りが軽い理由は一応あった。そんな都合のいい話が…という展開の連続だが怪獣バトルはこれでもかと詰め込まれていてそこはよかった。 | トップページ | iFixitでRabbit R1とHumane AI Pinが分解されていたのでメインボードの部品見てみた。Rabbit R1はMediaTekのチップセット+OnMicroのRFモジュール、Humane AI PinはQualcommのチップセット+SkyworksのRFモジュールとそりゃ値段違うなと。まあ目指す機能も違うけれど。 »

最近の記事

最近のコメント

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
フォト
無料ブログはココログ