今日の学び:新築の場合、工事中は工事用キーがあるがそこに本チャンのキーを差し込んで開けるともう開けられなくなる。水道番号が載っている水道メーターは家を入ってすぐの床にある。
« 6/14は私の誕生日、ということで毎年恒例の2.0240614をInverse Symbolic Calculatorで推定してもらう。∑1/(2^n+(10/3*n^3-9*n^2+32/3*n+2))と14/69*23^(1/2)*3^(2/3)の間くらい。Pythonで計算してみる。 | トップページ | ChatGPT GPT-4oでインベーダーゲームのようなゲームをJavaScriptで作ってもらったら一発で動くものができた。やっぱりすごいな。 »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- エアコンを新しくしたら(日立の白くまくん)、飛行機のフラップのように風が出るところが動くし、凍結洗浄するし、加熱で防カビするし、フィルタ掃除ユニットが自動で掃除してくれるし、さらにWi-Fiがつながる。もう私の知ってるエアコンじゃない…温度制御ロボだ。(2024.07.01)
- 今日の学び:新築の場合、工事中は工事用キーがあるがそこに本チャンのキーを差し込んで開けるともう開けられなくなる。水道番号が載っている水道メーターは家を入ってすぐの床にある。(2024.06.15)
- 一戸建ての家を買いました(4LDK)。一括で購入で、銀行で振り込みの金額を書くときに指が震える…そしてそのあと預金残高を見てさらに震える…(2024.05.31)
- 引っ越しするので部屋を片付けているが、文庫本だけで段ボール56個、1400冊くらいあった…まだ専門書とかが大量にある…いつ終わるんだ。(2024.04.28)
- もう少しで暑さが、というところで扇風機が壊れた!安いものを…ということでヨドバシで3980円でCICONIAのポータブルファン CPF-2007WHを買った。この値段でポールが伸縮、充電できリモコン付きで、笑ったのは首振りが首振らないで自分自身が回ってる(ルンバみたいに)。(2023.09.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年3月20日 住友化学がフィルムアンテナ拡大のため韓国の無線通信モジュール企業買収、三菱電機が3.6-4.0GHz帯 5G基地局用16W GaNパワーアンプ発表、SEMCOが車載0603 inch X6S 22㎌ 10V MLCC発表、LG Uplusの6Gビジョン(2025.03.20)
- 高周波・RFニュース 2025年3月19日 QualcommがSnapdragon Gシリーズをアップデート、RohmがAI搭載マイコン発表、Nordicがスマートグリッド等向けに915MHzモジュール発表、TDKが車載PoC用大電流巻き線インダクタ発表、TIがデータセンタ向けの電源管理チップ発表(2025.03.19)
- 高周波・RFニュース 2025年3月18日 MITのシリコンレンズ不要のテラヘルツ波発振器、NIとドレスデン工科大学の近接場アンテナ測定、u-bloxがセルラー事業をTrasnaに売却、TDKの予知保全プラットフォームedgeRX、Rohmのシリコンキャパシタ対談動画(2025.03.18)
- 高周波・RFニュース 2025年3月17日 iFixitがiPhone 16eのチップ同定、M4 MacBook Airを分解、WI-FiモジュールはUSI、CyntecがAPECでインダクタセミナー開催、KYOCERA AVXの0402サイズ47μF MLCC、Nothing Phone 3a, Motorola Moto G Power 2025分解動画(2025.03.17)
« 6/14は私の誕生日、ということで毎年恒例の2.0240614をInverse Symbolic Calculatorで推定してもらう。∑1/(2^n+(10/3*n^3-9*n^2+32/3*n+2))と14/69*23^(1/2)*3^(2/3)の間くらい。Pythonで計算してみる。 | トップページ | ChatGPT GPT-4oでインベーダーゲームのようなゲームをJavaScriptで作ってもらったら一発で動くものができた。やっぱりすごいな。 »
コメント