ChatGPT GPT-4oに高周波で使われるラットレースカプラ(ハイブリッド)の絵を見せてこれは何か?を聞いてみたらまあまあ正しい答えを出した。ただ間違っている点を指摘したら直った。Google Gemini 1.5 Proは一発で正しかった。
高周波関係の知識は学習しているのかな?と思ってやってみた。例題はこちら。Microwaves101の
Rat-race couplers
ではまずChatGPTから。
特徴の2番目が惜しい…これは出力が半分(電圧なら1/√2)になるものなのだ。指摘すると
ちゃんと直った。
ではGoogle Gemini 1.5 Proでは?
ああこれは最初から正しい。
どうやら結構高周波関係のものも学習に入っているらしい。
« 父親がコロナの後遺症でほとんど歩けなくなっていた…15cm程度の段も登れず…体が悪いわけではなく、歩こうとすると頭が真っ白になるそうだ。Long COVIDというやつだろうか。何とかならないのかな… | トップページ | ChatGPT GPT-4oとGoogle Gemini 1.5 Proに高周波で使われるスミスチャートを見せて解説してもらった後、Pythonでこれを描くコードを作ってもらった。ChatGPTもGeminiもmatplotlibを使おうとして何度も失敗、ChatGPTは自分でscikit-rfを使ったがGeminiはこっちから教えないとだめだった。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
「学問・資格」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
« 父親がコロナの後遺症でほとんど歩けなくなっていた…15cm程度の段も登れず…体が悪いわけではなく、歩こうとすると頭が真っ白になるそうだ。Long COVIDというやつだろうか。何とかならないのかな… | トップページ | ChatGPT GPT-4oとGoogle Gemini 1.5 Proに高周波で使われるスミスチャートを見せて解説してもらった後、Pythonでこれを描くコードを作ってもらった。ChatGPTもGeminiもmatplotlibを使おうとして何度も失敗、ChatGPTは自分でscikit-rfを使ったがGeminiはこっちから教えないとだめだった。 »
コメント