« ドラクエウォーク、初夏のまどろみコレクションチャレンジ、完了!すご腕コレクターメダルは99に。 | トップページ | 周りの音を聞き取って曲名を教えてくれるShazamにまたずっと気になっていた曲を教えてもらった。ランチの女王のテーマのFlow(吉俣良さん)だった。この前、レニー・クラビッツのIt Ain′t Over ′Til It’s Over教えてもらって以来だ。 »

2024年6月12日 (水)

ChatGPT GPT-4oにピタゴラスの三体問題の絵を見せて解読してもらう。「軌道図」(Trajectory Plot)であることは分かったらしいので説明して、Pythonコードをかいてもらったら、それっぽい形にはなった(がもう一声)。

ピタゴラスの三体問題というのがある。

 Python+Scipyでルンゲクッタ8次のDOP853(Dormand Prince)を使う(その5) ピタゴラスの三体問題を計算する。rtolとatolを設定しないと無茶苦茶になる。

Pythagoras_20240611215101

質量mが3,4,5の三体が辺の長さが3,4,5の直角三角形の頂点におかれている場合にどのような動きをするか、というもの。とても計算が難しいことで知られている。

これをGPT-4oに見せてみよう。

Pythagoras3

結構いい線いっている。

ではこれを描くPythonコードを説明を与えて作ってもらおう。

Pythagoras4

お、それっぽい。実行すると

Pythagoras2

惜しい…まあ指示がいまいちなのともともと普通のodeintで解くのも簡単じゃないし。

https://stackoverflow.com/questions/34789575/next-step-in-ode-solver-testing-for-the-pythagorean-3-body-proxblem

« ドラクエウォーク、初夏のまどろみコレクションチャレンジ、完了!すご腕コレクターメダルは99に。 | トップページ | 周りの音を聞き取って曲名を教えてくれるShazamにまたずっと気になっていた曲を教えてもらった。ランチの女王のテーマのFlow(吉俣良さん)だった。この前、レニー・クラビッツのIt Ain′t Over ′Til It’s Over教えてもらって以来だ。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ドラクエウォーク、初夏のまどろみコレクションチャレンジ、完了!すご腕コレクターメダルは99に。 | トップページ | 周りの音を聞き取って曲名を教えてくれるShazamにまたずっと気になっていた曲を教えてもらった。ランチの女王のテーマのFlow(吉俣良さん)だった。この前、レニー・クラビッツのIt Ain′t Over ′Til It’s Over教えてもらって以来だ。 »

最近の記事

最近のコメント

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フォト
無料ブログはココログ