父親がコロナの後遺症でほとんど歩けなくなっていた…15cm程度の段も登れず…体が悪いわけではなく、歩こうとすると頭が真っ白になるそうだ。Long COVIDというやつだろうか。何とかならないのかな…
新築一戸建てを買ったという話は書いたが、両親と姉に見てもらおうと今日呼んだ。
15cm、2段程度の階段が玄関にあるのだが、もうそれが登れなくなっていた…体が悪いわけではなく、歩こうとすると頭が真っ白になるようだ。
全く歩けないわけではないので15分くらいかけてようやく登れた。でも降りるときも20分くらいかかった…
家族は手をできるだけ貸さずにリハビリをさせているので私も手伝わなかったが、ここまでとは…
正月に帰ったときにコロナの後遺症で歩くのがそうとうやばくなっていたが、ここまでひどくはなかった。ゆっくりなら歩けていた。
Long COVIDというやつか…もう治らないのかな…
Long COVID (Post-COVID Conditions, PCC)
« 三田製麺所でつけ麺大でチャーシュートッピングをいただく。 | トップページ | ChatGPT GPT-4oに高周波で使われるラットレースカプラ(ハイブリッド)の絵を見せてこれは何か?を聞いてみたらまあまあ正しい答えを出した。ただ間違っている点を指摘したら直った。Google Gemini 1.5 Proは一発で正しかった。 »
「心と体」カテゴリの記事
- 父親がコロナの後遺症でほとんど歩けなくなっていた…15cm程度の段も登れず…体が悪いわけではなく、歩こうとすると頭が真っ白になるそうだ。Long COVIDというやつだろうか。何とかならないのかな…(2024.06.18)
- 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(12/19更新)日本の急増もそうだが中国がそれ以上の異常な増え方。韓国はもう人口比54%の人が陽性に…(2022.12.20)
- 「人の体の1日の水分の出入り(代謝回転量)の予測式」をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpに自作式としてUP!サイエンスに論文が出たということで。(2022.11.29)
- 4回目のコロナウイルスワクチン(2価のファイザーのワクチン、オミクロンBA.1対応)を打った。発熱はほぼなし。ただ打った腕を中心にあちこちが痛い、、、が1日で治った。(2022.10.17)
- 新型コロナウイルス、日本の陽性者数&ワクチン接種者数総計をプロット&中国、韓国、アメリカ、ドイツ、フランス、イギリスの陽性者数もプロット(9/11更新)日本の増加少し減速といえどももう2000万人(人口の16%)が累積陽性者になってる。もう韓国を超すのも時間の問題か。(2022.09.11)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年7月13日 Pythonの高周波ライブラリscikit-rfがv1.8.0に、SamsungがGalaxy Z Fold7など発表→QualcommがSnapdragon 8 Eliteが使われていると発表、NGMNが基地局アンテナの推奨事項をまとめる、STMicroとMetalenzがメタサーフェス光学のライセンス締結(2025.07.14)
- 高周波・RFニュース 2025年7月8日 NordicとSercommのセルラーIoTモジュール、iFixitがFairphone 6を分解、スコアは10/10、RCR wireless newsのウェビナー2件(6GとIndustry4.0)、SEMCOが高耐圧C0G MLCCを車載急速充電に提案(2025.07.09)
- 高周波・RFニュース 2025年7月2日 5G Americasが6Gに向けセンシングと通信ホワイトペーパー発行、KYOCERA AVXが3dBハイブリッドカプラ発表、TDKが車載薄膜インダクタ発表、Nordicが1次電池向けPMIC発表、ローデ・シュワルツの6GとAI/ML解説記事(2025.07.02)
- 高周波・RFニュース 2025年6月30日 QualcommがAIを用いた6Rxアンテナ解説、Next G Allianceと日本のXGMFが5G,6Gで協力、5G Americasが25Q1で5G加入者増加と発表、TechInsigtsがHuawei Pura 80 Pro+分解、Qorvoが5-7GHzのWi-Fi 7 FEM発表(2025.06.30)
- 高周波・RFニュース 2025年6月27日 Qualcommが6Gに向けての3GPPリリース20解説、TDKが100V1608サイズ1μFのMLCCを発表、Skyworksが低ジッタのクロックファミリーを発表、Elisa,Ericsson,MediaTekが5G SAで8Gbpsを達成(2025.06.27)
« 三田製麺所でつけ麺大でチャーシュートッピングをいただく。 | トップページ | ChatGPT GPT-4oに高周波で使われるラットレースカプラ(ハイブリッド)の絵を見せてこれは何か?を聞いてみたらまあまあ正しい答えを出した。ただ間違っている点を指摘したら直った。Google Gemini 1.5 Proは一発で正しかった。 »
コメント