すき家でトリプルニンニク牛丼(ニンニクの芽牛丼とフライドにんにくと唐辛子ガーリックフレーク)、松屋でカルビホルモン丼をいただく。ビジュアル的にはすき家の方がにんにく度高そうだが、味的には松屋のにんにく度がめちゃくちゃ高い。
« 開創1150年記念 醍醐寺 国宝展@大阪中之島美術館に行ってきた。国宝、重要文化財がずらりと並び圧巻だったが、途中で突然、初音ミクのような桜ミクが着物姿で桜の木の前で舞い踊るARが挟まっていたので度肝を抜かれた。 | トップページ | 映画「フェラーリ」を観てきた。最初はアダム・ドライバー、体形から変えてきててすごいなとかエンツォの私生活ってなかなかやばいなとか、レースや設計をもっと見たい、とか思っていたが、最後のレース、ミッレミリアで衝撃を受ける…これ史実だよな…こんなことがあったのか… »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 松屋で水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~をいただく。以前、店舗限定で出ていた時も食べて、容赦ない辛さに驚いたが、全国展開するときは抑える…と思いきやほとんど変わらない辛さ。これはデフォルトでのチェーン店のメニューでは史上最高の辛さで辛い物好きにはたまらない。(2025.01.12)
- 松屋で3種ソースのグラタンハンバーグ定食をいただく。ものすごく伸びるチーズと濃厚なソースでとてもご飯に合う味。ただすごいカロリー…(2025.01.05)
- 宮本むなしで赤辛牛もつ鍋定食 もつ倍盛りをいただく。これは本当に大好きで毎年出るたびに食べている。今年も美味しい。(2024.12.24)
- すき家で鶏カレー担々鍋定食(鶏肉2倍盛)をいただく。辛口ソースがついてくるが、カレーのときはたくさんかけても全然辛くなかったけれどこれにかけるとベースが違うのか煮込まれるからなのかかなりの辛さにできた。(2024.12.28)
« 開創1150年記念 醍醐寺 国宝展@大阪中之島美術館に行ってきた。国宝、重要文化財がずらりと並び圧巻だったが、途中で突然、初音ミクのような桜ミクが着物姿で桜の木の前で舞い踊るARが挟まっていたので度肝を抜かれた。 | トップページ | 映画「フェラーリ」を観てきた。最初はアダム・ドライバー、体形から変えてきててすごいなとかエンツォの私生活ってなかなかやばいなとか、レースや設計をもっと見たい、とか思っていたが、最後のレース、ミッレミリアで衝撃を受ける…これ史実だよな…こんなことがあったのか… »
コメント