すき家でトリプルニンニク牛丼(ニンニクの芽牛丼とフライドにんにくと唐辛子ガーリックフレーク)、松屋でカルビホルモン丼をいただく。ビジュアル的にはすき家の方がにんにく度高そうだが、味的には松屋のにんにく度がめちゃくちゃ高い。
« 開創1150年記念 醍醐寺 国宝展@大阪中之島美術館に行ってきた。国宝、重要文化財がずらりと並び圧巻だったが、途中で突然、初音ミクのような桜ミクが着物姿で桜の木の前で舞い踊るARが挟まっていたので度肝を抜かれた。 | トップページ | 映画「フェラーリ」を観てきた。最初はアダム・ドライバー、体形から変えてきててすごいなとかエンツォの私生活ってなかなかやばいなとか、レースや設計をもっと見たい、とか思っていたが、最後のレース、ミッレミリアで衝撃を受ける…これ史実だよな…こんなことがあったのか… »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ココイチでホロ肉ドカンとガーリック&ペッパーカレー(LEVEL2)をいただく。想像以上に大きな肉が非常に柔らかくて甘かった。(2025.06.15)
- 松屋でチキンケバブ丼をいただく。かなり辛くてスパイシーでこれはいい。また店舗限定の極厚シビ辛麻辣トンテキ定食もいただくがとても肉が柔らかい。そしてすき家ではスパイシーキーマカレー丼をいただく。辛くないが辛口ソースをかなりかけるとそこそこ辛くなる。茄子がいい感じ。(2025.06.08)
- 倉吉は牛骨ラーメンが有名ということで牛骨ごっつおらーめんでごっつおチャーシューめんをいただく。すっきりしたスープで食べやすい。チャーシューも多い。(2025.06.06)
« 開創1150年記念 醍醐寺 国宝展@大阪中之島美術館に行ってきた。国宝、重要文化財がずらりと並び圧巻だったが、途中で突然、初音ミクのような桜ミクが着物姿で桜の木の前で舞い踊るARが挟まっていたので度肝を抜かれた。 | トップページ | 映画「フェラーリ」を観てきた。最初はアダム・ドライバー、体形から変えてきててすごいなとかエンツォの私生活ってなかなかやばいなとか、レースや設計をもっと見たい、とか思っていたが、最後のレース、ミッレミリアで衝撃を受ける…これ史実だよな…こんなことがあったのか… »
コメント