高周波・RFニュース 2024年7月17日 Microwave Journal 7月号でアンテナチューニングデバイスのRF-MEMSスイッチによるテスト,IEEE Journal of Microwavesでミリ波の人体への影響レビュー,韓国がITUの6G標準化主導、5G americasのホワイトペーパーSpectrum Sharingなど
①Microwave Journal 7月号でアンテナチューニングデバイスのRF-MEMSスイッチによるテスト
今月の特集はこれでした。
Software, Simulation & Test
以下の記事、RF-MEMS自身をアンテナチューニングデバイスに使う、というのは大昔やっていたけどスイッチング速度が遅すぎることとやっぱり寿命があるので頓挫した…テストの方に使うのはいい考え。
Using MEMS Switches to Characterize High Performance Antenna Tuning Devices
②IEEE Journal of Microwavesでミリ波の人体への影響レビュー
この雑誌はオープンジャーナルです。いつもなかなか面白い論文が乗ってる。
https://ieeexplore.ieee.org/xpl/mostRecentIssue.jsp?punumber=9171629
今回はこれかな。
Physical Interactions Between Millimeter Waves and Human Body: From Macro- to Micro-Scale
③韓国がITUの6G標準化主導
South Korea, Samsung to Lead 6G Standardisation Group at ITU
⑤5G Americasの新ホワイトペーパー
5G Americas Examines Spectrum Challenges and Opportunities in New Briefing Paper
« ウラムの螺旋(Ulam Spiral)をPythonとSympyで500万まで描いてみる。 | トップページ | 数学セミナー2024年8月号 生成AIとこれからの数学 を買ってきた。シュレーディンガー方程式をニューラルネットワークで計算するのがもう標準的になっているって知らなかった。証明支援系LeanとGPTが融合したり、Transformerの数理があったりと勉強になる。CPT定理も。 »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年12月11日 5G AmericasがセルラーネットワークでのAIのホワイトペーパー、GSAが2024年の5Gレビュー、NordicがIoTに適したThingy:91 X発表、Wi-Fi 6GHzが世界でどうなっているか、Huaweiが5G GaNパワーアンプで有利、Samsung Galaxy M34 5G分解(2024.12.11)
- 高周波・RFニュース2024年12月9日 iFixitがDJI Neo分解、TechInsightsがApple Pencil Pro分解、QualcommのNeurIPS 2024でのAI技術発表、IntelのIEDM 2024での発表、 Nokiaの7GHz帯の6G、Analog DevicesのPhased Array Antennaのホワイトペーパー、ZDTが史上二番目の売上高(2024.12.09)
- 高周波・RFニュース 2024年12月6日 NGMNが無線パフォーマンス評価フレームワーク発行、5GAAがC-V2Xのロードマップ発行、Marvellの3nm 1.6Tbps PAM4インターコネクト、Nokiaの2.4Tbps光伝送、Silicon Labsの低消費電力モジュール、Xiaomi 14T Pro分解動画(2024.12.06)
- 高周波回路シミュレータQucsStudioがuSimmicsに名称変更し、バージョンも4.8.3から5.8にアップデートされた。Qucsと区別するためだそうだ。また、Pythonの高周波用ライブラリscikit-rfもv1.5.0にバージョンアップされていた(2024.12.04)
- 日経サイエンス2025年1月号の特集 和算再発見の佐藤賢一さんの記事「算聖 関孝和の実像」に出てきた矢高に対する円弧の2乗の近似式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。ものすごい精度であることがよくわかる。(2024.12.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2024年12月11日 5G AmericasがセルラーネットワークでのAIのホワイトペーパー、GSAが2024年の5Gレビュー、NordicがIoTに適したThingy:91 X発表、Wi-Fi 6GHzが世界でどうなっているか、Huaweiが5G GaNパワーアンプで有利、Samsung Galaxy M34 5G分解(2024.12.11)
- 高周波・RFニュース2024年12月9日 iFixitがDJI Neo分解、TechInsightsがApple Pencil Pro分解、QualcommのNeurIPS 2024でのAI技術発表、IntelのIEDM 2024での発表、 Nokiaの7GHz帯の6G、Analog DevicesのPhased Array Antennaのホワイトペーパー、ZDTが史上二番目の売上高(2024.12.09)
- 高周波・RFニュース 2024年12月6日 NGMNが無線パフォーマンス評価フレームワーク発行、5GAAがC-V2Xのロードマップ発行、Marvellの3nm 1.6Tbps PAM4インターコネクト、Nokiaの2.4Tbps光伝送、Silicon Labsの低消費電力モジュール、Xiaomi 14T Pro分解動画(2024.12.06)
- 高周波回路シミュレータQucsStudioがuSimmicsに名称変更し、バージョンも4.8.3から5.8にアップデートされた。Qucsと区別するためだそうだ。また、Pythonの高周波用ライブラリscikit-rfもv1.5.0にバージョンアップされていた(2024.12.04)
- 日経サイエンス2025年1月号の特集 和算再発見の佐藤賢一さんの記事「算聖 関孝和の実像」に出てきた矢高に対する円弧の2乗の近似式をカシオの高精度計算サイトkeisan.casio.jpの自作式として作った。ものすごい精度であることがよくわかる。(2024.12.03)
« ウラムの螺旋(Ulam Spiral)をPythonとSympyで500万まで描いてみる。 | トップページ | 数学セミナー2024年8月号 生成AIとこれからの数学 を買ってきた。シュレーディンガー方程式をニューラルネットワークで計算するのがもう標準的になっているって知らなかった。証明支援系LeanとGPTが融合したり、Transformerの数理があったりと勉強になる。CPT定理も。 »
コメント