「インサイド・ヘッド2」を観てきた。評判通り泣ける話…どんな悪い記憶もいい記憶も感情も自分を形成している要素という。あとエンドクレジットでシンパイの声が多部未華子さんだったのに驚く。よかった。3D格闘キャラとかホッケーのシーンの躍動感なんかもすごい。
評判がとてもいいのでどんなもの?とみてきた。これはよかった。
あんまりネタバレになるようなことは書かないですが、いい記憶やいい感情だけ持っていてもその人の個性にはならないという。
悪い記憶や嫌だったり複雑な感情が自分を形成しているという泣ける話でした。
CGは非常に良くて、ライリーのニキビとか芸が細かいな、とか3D格闘キャラをわざわざカクカクにしていたり、アイスホッケーのシーンが非常に迫力あったり。
で今回の新キャラ、シンパイですが予備知識全くなく観に行ったのでこの声優さんうまいなー、とか思っていたらエンドクレジットで多部未華子さんだとわかった。びっくり。こんな器用だったのか。
もうヒットしていると思いますがお勧めです。ただいつものことながら日本語フォントだけはなんとかしてほしい。
« 高周波・RFニュース 2024年8月9日 Microwave & RFの最新号はRFアンプ、ED2の5G 28GHz向けフェイズドアレイモジュール、Knowlesのミリ波フィルタホワイトペーパー、AkoustisのCEOが交代、OnePlus Nord4分解 | トップページ | なか卯でまぐろ山かけ丼をいただく。錦糸卵がいい感じで美味しい。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-をIMAXで観てきた。開始数秒で「え!マジか!」「やりやがった!」となる絶対ネタバレだめな映画で早く観に行った方がいいです。予告編の考察も観ない方がいい。とにかくストーリーもガンダムの動きもすごいです。(2025.01.17)
- 映画「ビーキーパー」を観てきた。もう負ける気が一切しない無敵のジェイソン・ステイサムが、お年寄りをだます詐欺集団に恩人を死に追いやられ、復讐のために連中をぼこぼこにする痛快なお話。殺し方がなかなかエグイがPG-12にレイティングされてます。(2025.01.11)
- NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。(2024.12.29)
- NHKスペシャル 「量子もつれ アインシュタイン 最後の謎」を見てリアルタイムでXにポストしてました。リンクを貼っておきます。(2024.12.28)
- 聖☆おにいさん THE MOVIE ホーリーメンvs悪魔軍団を観てきた。ニチアサ特撮番組のパロディ(が追加戦士がひどすぎる)で、有名俳優たちがものすごいチョイ役で出ていて面白かった。しかし一番笑ったのは宮内みどり。そして最近まで神だった人が堕天使になって出てくる。(2024.12.27)
« 高周波・RFニュース 2024年8月9日 Microwave & RFの最新号はRFアンプ、ED2の5G 28GHz向けフェイズドアレイモジュール、Knowlesのミリ波フィルタホワイトペーパー、AkoustisのCEOが交代、OnePlus Nord4分解 | トップページ | なか卯でまぐろ山かけ丼をいただく。錦糸卵がいい感じで美味しい。 »
コメント