第76回 正倉院展に行ってきた。今回はカラフルなものが多く、中でも七宝細工の鏡、黄金瑠璃鈿背十二稜鏡や真っ赤な象牙のものさし、紅牙撥鏤尺 、色とりどりのガラス(これを作る技術はすごい)がよかった。酸化鉛は私はセラミック扱っていたことがあるのでオレンジと知ってたり。
« Pythonでマイクロストリップパッチアンテナの設計ツールを作る(4) アンテナ効率(efficiency)を計算する。放射Q(Qr)、誘電体Q(Qd)、導体Q(Qc)から計算できるが今回は”小型・平面アンテナ(電気情報通信学会)"の式を基にした。 | トップページ | ココイチでThe牛咖喱 肉増しを吉野家で牛カレー鍋膳をいただく。ココイチはこのビーフカレーが出るたびにいただいていてコクがあって美味しい。吉野家はそこまでカレーは強くないが逆にあっさりしていていい。きしめんも美味しい。 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 世界遺産 大シルクロード展@京都文化博物館を観てきた。一級文物(日本の国宝に相当)はやはりすごかった。瑪瑙象嵌杯を初めてみたし、マニ教ソグド語の文字に驚いたり。六花形脚付杯の細工も印象的。(2024.12.10)
- 線表現の可能性@国立国際美術館を観てきた。子供が描いたような線、緻密な線(ジョナサン・ボロフスキーと池田龍雄がよかった)、カラフルな線、立体的な線(あれどうやってバランス?)など様々で面白かった。彼女の肖像も一緒に観られたがこれも興味深かった。(2024.11.29)
- 石村嘉成展 ~いのちの色たち~@兵庫県立美術館を観てきた。すごかった…生き生きとした表情の動物たちがヴィヴィッドな色違いで描かれ心が奪われる。作品の数やその大きさにも圧倒される。自閉症と診断された画家さんの作品ですがそんなことは全く関係なくただ感動。(2024.11.22)
- 石岡瑛子 I デザイン@兵庫県立美術館を観てきた。資生堂のポスターは何となく知っていたがPARCOのポスターすごい数を手掛けられ、また角川書店の表紙や理科の教科書!マイルスデイヴィスのジャケット、地獄の黙示録のポスターなどもありもうすごいの一言。観てる女性率99%でした。(2024.11.21)
« Pythonでマイクロストリップパッチアンテナの設計ツールを作る(4) アンテナ効率(efficiency)を計算する。放射Q(Qr)、誘電体Q(Qd)、導体Q(Qc)から計算できるが今回は”小型・平面アンテナ(電気情報通信学会)"の式を基にした。 | トップページ | ココイチでThe牛咖喱 肉増しを吉野家で牛カレー鍋膳をいただく。ココイチはこのビーフカレーが出るたびにいただいていてコクがあって美味しい。吉野家はそこまでカレーは強くないが逆にあっさりしていていい。きしめんも美味しい。 »
コメント