引っ越し後、初めて選挙に投票してきた。以前住んでいたところは選挙のお知らせは、はがき一枚だったがもうちょっと立派になっていた。投票所は前は体育館だったが今回は公民会みたいなところで、かなり狭くて人が書くところが混みあっていた。
« 映画「トラップ」を観てきた。M.ナイト・シャラマン監督作で、あのレディ・レイヴン役が監督の長女(歌もダンスもすごい)ライブを観ているかのよう。しかし最後の方、あれ?これ監督の以前の作品と世界観繋がってる?とか思った。あと自転車の意味が最初わからなかった… | トップページ | 今夜の選挙結果発表に備えて、出口調査の結果から母比率の95%信頼区間を各候補者についてプロットするものをPythonとSciPyのbinomtest、Matplotlibのerrorbarを使って作る。毎年勝手に予想(カシオの高精度計算サイトの自作式とExcel)していたのがとても楽に。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 高周波・RFニュース 2025年6月12日 QorvoがKバンド衛星通信向けパワーアンプ発表、QuectelがWi-SUNモジュール発表、Kymetaがマルチバンドアンテナ発表、iFixitがAppleがiPadの修理は悪夢と認めたと語る、中国の6G戦略解説、iFixitがNintendo Switch2のチップ同定(2025.06.12)
- 高周波・RFニュース 2025年6月11日 Siversの28GHzモジュールがaiRadarに採用、LG Innotekが車載5G衛星通信モジュール発表、Nuvotronicsがフィルタ設計のためのStrataWorksプラットフォーム発表、TechInsigtsのXiaomi 15S Pro分解、QualcommがAlphawave Semi買収(2025.06.11)
« 映画「トラップ」を観てきた。M.ナイト・シャラマン監督作で、あのレディ・レイヴン役が監督の長女(歌もダンスもすごい)ライブを観ているかのよう。しかし最後の方、あれ?これ監督の以前の作品と世界観繋がってる?とか思った。あと自転車の意味が最初わからなかった… | トップページ | 今夜の選挙結果発表に備えて、出口調査の結果から母比率の95%信頼区間を各候補者についてプロットするものをPythonとSciPyのbinomtest、Matplotlibのerrorbarを使って作る。毎年勝手に予想(カシオの高精度計算サイトの自作式とExcel)していたのがとても楽に。 »
コメント