« 丸亀製麵で俺たちのトマト豚汁うどん(大盛)をいただく。さすがTOKIO、トマトと味噌がばっちり合っている。 | トップページ | Newton2025年2月号の特集は量子力学100年。プランク、アインシュタインから始まり量子電磁力学、BSC、トランジスタと言った話題や昨日NHKでもやっていた量子もつれや量子コンピュータなど様々な話題が2ページずつわかりやすく書かれている。今年はこの特集の本多いな。 »

2024年12月29日 (日)

NHK パンサー尾形さんの笑わない数学 微分・積分 スペシャルがもうすぐ始まる。これから見てリアルタイムでポストしたのでそのスレッドを残す。

こちらのスレッドです。ε・δ論法は大学一年生の時に習ったが、私はそんなに違和感なかったけどなあ。

 

« 丸亀製麵で俺たちのトマト豚汁うどん(大盛)をいただく。さすがTOKIO、トマトと味噌がばっちり合っている。 | トップページ | Newton2025年2月号の特集は量子力学100年。プランク、アインシュタインから始まり量子電磁力学、BSC、トランジスタと言った話題や昨日NHKでもやっていた量子もつれや量子コンピュータなど様々な話題が2ページずつわかりやすく書かれている。今年はこの特集の本多いな。 »

学問・資格」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 丸亀製麵で俺たちのトマト豚汁うどん(大盛)をいただく。さすがTOKIO、トマトと味噌がばっちり合っている。 | トップページ | Newton2025年2月号の特集は量子力学100年。プランク、アインシュタインから始まり量子電磁力学、BSC、トランジスタと言った話題や昨日NHKでもやっていた量子もつれや量子コンピュータなど様々な話題が2ページずつわかりやすく書かれている。今年はこの特集の本多いな。 »

最近の記事

最近のコメント

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
フォト
無料ブログはココログ