« 高周波・RFニュース 2025年2月7日 フジクラがMWCバルセロナでミリ波(28GHz,60GHz)モジュールデモ、Qorvo、NXP、AMDらのヘルスケアウェビナー、Samsung Galaxy S25もやはり5Gミリ波AiPは1個、u-bloxがBluetooth LEモジュール4種発表 | トップページ | 「野生の島のロズ」をIMAXで観てきた。よかった。命令を待つだけのロボットが、小さくそのままでは生きられなかったはずの雁の子を育てるうちに感情が芽生え…というもので声もだんだん成長していくのうまいと思ったら綾瀬はるかさんだった。動物たちも生き生きと描かれてる。 »

2025年2月 7日 (金)

UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET Numericsを使う(6) ルンゲクッタ法でAizawa Atractorを計算して、その軌道通りに球を3D画面で動かし、そこに軌跡が残るようにする。さらにカメラも回転させる。

さて前回はルンゲクッタ法でローレンツ方程式を描いて動かしてみた。

 UnityでVisual C#用の数値計算ライブラリMath.NET Numericsを使う(5) ルンゲクッタ法でローレンツ方程式を計算して、その軌道通りに球を3D画面で動かし、そこに軌跡が残るようにする。さらにカメラも回転させる。

今回はAizawa Atractorを産む方程式でやってみよう。

dx/dt = (z-b)*x - d*y
dy/dt = d*x+(z-b)*y
dz/dt = c+a*z-(z^3)/3 - (x^2 +y^2)*(1+e*z)+f*z*x^3

https://analog-ontology.blogspot.com/2015/06/the-aizawa-attractor-iv.html

前回と違うのは関数だけ。

Vector<double>Aizawa(double t, Vector<double> x) {
    double a = 0.95, b = 0.7, c = 0.6, d = 3.5, e = 0.25, f = 0.1;
    double x_dot = (x[2] - b) * x[0] - d * x[1];
    double y_dot = d * x[0] + (x[2] - b) * x[1];
    double z_dot = c + a * x[2] - (x[2] * x[2] * x[2]) / 3
                  - (x[0] * x[0] + x[1] * x[1]) * (1 + e * x[2]) + f * x[2] * x[0] * x[0] * x[0];
    return Vector<double>.Build.DenseOfArray(new double[] { x_dot, y_dot, z_dot });
}

やってみた結果の動画。カメラも回っている。

計算できてそうだ。ちょっと微分方程式を計算するシリーズやってみようかな。

« 高周波・RFニュース 2025年2月7日 フジクラがMWCバルセロナでミリ波(28GHz,60GHz)モジュールデモ、Qorvo、NXP、AMDらのヘルスケアウェビナー、Samsung Galaxy S25もやはり5Gミリ波AiPは1個、u-bloxがBluetooth LEモジュール4種発表 | トップページ | 「野生の島のロズ」をIMAXで観てきた。よかった。命令を待つだけのロボットが、小さくそのままでは生きられなかったはずの雁の子を育てるうちに感情が芽生え…というもので声もだんだん成長していくのうまいと思ったら綾瀬はるかさんだった。動物たちも生き生きと描かれてる。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 高周波・RFニュース 2025年2月7日 フジクラがMWCバルセロナでミリ波(28GHz,60GHz)モジュールデモ、Qorvo、NXP、AMDらのヘルスケアウェビナー、Samsung Galaxy S25もやはり5Gミリ波AiPは1個、u-bloxがBluetooth LEモジュール4種発表 | トップページ | 「野生の島のロズ」をIMAXで観てきた。よかった。命令を待つだけのロボットが、小さくそのままでは生きられなかったはずの雁の子を育てるうちに感情が芽生え…というもので声もだんだん成長していくのうまいと思ったら綾瀬はるかさんだった。動物たちも生き生きと描かれてる。 »

最近の記事

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト