« 高周波・RFニュース 2025年4月2日 SamsungとKTが7GHz帯の6G信号品質で協業、OFC 2025で各社が1.6T,3.2T PAM4をアピール、GSAが2件の新レポート、RCRwirelessのQualcommへの6Gインタビュー、Intel Vision 2025での新CEO Lip-Bu Tanの基調講演 | トップページ | 弓弦羽神社でお参り。 »

2025年4月 2日 (水)

映画「Flow」を観てきた。洪水に襲われた世界の一匹の猫のお話で、セリフ一切ないが面白かった!ピンチに次ぐピンチの中、仲間ができたと思ったらトラブル。アカデミー賞長編アニメーション受賞も納得。エンディングは私の解釈と監督のインタビューが全然違った…

ずっと観に行きたいと思っていてタイミングが合わず、ようやく観られた。面白かった!

20250325-172415

一切セリフは無くて鳴き声だけだが、最後の方はもうしゃべってるようにしか聞こえない。

ピンチに次ぐピンチ、そしてたまに笑かせて来たり仲間ができたり。全く予想できない展開だった。

エンドクレジットでmovie made with Blenderが出てきたのもおおっと思ったり。

そして謎のシーンがたぶん2つあって、

1.鳥(ヘビクイワシらしい)はどうなった?いや死んでいるのは分かるがあの場面は実物?霊体?

2.エンディングの水。私は、エンドクレジットの後、クジラ?が生きてた?のと最初の洪水の前には大量のシカが逃げていたから、もう一回洪水が来たんだと思った。で皆は…?

でも監督インタビューによるとこうらしい。なるほどそっちのほうがいい。

Flow Movie Director Confirms What We All Suspected About the Ending

« 高周波・RFニュース 2025年4月2日 SamsungとKTが7GHz帯の6G信号品質で協業、OFC 2025で各社が1.6T,3.2T PAM4をアピール、GSAが2件の新レポート、RCRwirelessのQualcommへの6Gインタビュー、Intel Vision 2025での新CEO Lip-Bu Tanの基調講演 | トップページ | 弓弦羽神社でお参り。 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 高周波・RFニュース 2025年4月2日 SamsungとKTが7GHz帯の6G信号品質で協業、OFC 2025で各社が1.6T,3.2T PAM4をアピール、GSAが2件の新レポート、RCRwirelessのQualcommへの6Gインタビュー、Intel Vision 2025での新CEO Lip-Bu Tanの基調講演 | トップページ | 弓弦羽神社でお参り。 »

最近の記事

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト