« Google ColabのJulia言語でソリトンを生み出すKdV方程式を計算してGIFアニメにしてみる。ZabuskyとKruskalが1965年に使った計算法(Leap frog法で非線形のところは周りとの平均値)を使ったが、当時は数日かかっていただろう計算が20秒ほどでできる。 | トップページ | 高周波・RFニュース 2025年4月2日 SamsungとKTが7GHz帯の6G信号品質で協業、OFC 2025で各社が1.6T,3.2T PAM4をアピール、GSAが2件の新レポート、RCRwirelessのQualcommへの6Gインタビュー、Intel Vision 2025での新CEO Lip-Bu Tanの基調講演 »

2025年4月 1日 (火)

Apple Intelligenceが使えるようになったのでビジュアルインテリジェンスを試す。カメラコントロール長押しで起動、質問はChatGPTが、検索はGoogle画像検索で調べる。3日前リニューアルしたばかりの尼崎の中央公園は質問は名古屋市栄の噴水と出た。検索は合ってた。

iOS18.4にアップデートすると日本語でもApple Intelligenceが使えるようになった。iPhone 16 Pro Maxで試す。

Apple Intelligence、ついに日本でスタート iPhoneやmacOSが対応

その中で試してみたいのはビジュアルインテリジェンス。カメラコントロールを長押しすると起動し、カメラで撮っているものの質問と検索ができる。質問はChatGPTが、検索はGoogle画像検索が行う(これでApple Intelligenceとはこれ如何に)。

まずは桜を見せてこれは何?と質問するとちゃんと答えた。

20250401-123914

何分咲きかもだいたい合ってる。

20250401-124013

 

今回やりたかったこと。3日前にリニューアルオープンして、まだ画像もそんなに出回ってない、阪神尼崎駅前の中央公園を聞いてみた。

名古屋市栄地区の久屋大通公園とChatGPTは答える。まあ無理か…

20250401-131430

検索は正しく出た。

20250401-131453

その他、いろいろ試す。

ジェン文字

https://x.com/tonagai/status/1906981900587282515

Image Playground

https://x.com/tonagai/status/1906984750646231421

画像マジックワンド

https://x.com/tonagai/status/1906988875962368271

メールの要約

https://x.com/tonagai/status/1906991920787976361

そして尼崎城を姫路城と間違えていたり。

20250401-131835

20250401-131850

大物公園の蒸気機関車は合ってる。

20250401-133813

20250401-133826

AMAMAMAを見せると、これもだいたい方向性は合ってる。

20250401-124500

検索は正解を探し出している。

20250401-124540

 

 

« Google ColabのJulia言語でソリトンを生み出すKdV方程式を計算してGIFアニメにしてみる。ZabuskyとKruskalが1965年に使った計算法(Leap frog法で非線形のところは周りとの平均値)を使ったが、当時は数日かかっていただろう計算が20秒ほどでできる。 | トップページ | 高周波・RFニュース 2025年4月2日 SamsungとKTが7GHz帯の6G信号品質で協業、OFC 2025で各社が1.6T,3.2T PAM4をアピール、GSAが2件の新レポート、RCRwirelessのQualcommへの6Gインタビュー、Intel Vision 2025での新CEO Lip-Bu Tanの基調講演 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Google ColabのJulia言語でソリトンを生み出すKdV方程式を計算してGIFアニメにしてみる。ZabuskyとKruskalが1965年に使った計算法(Leap frog法で非線形のところは周りとの平均値)を使ったが、当時は数日かかっていただろう計算が20秒ほどでできる。 | トップページ | 高周波・RFニュース 2025年4月2日 SamsungとKTが7GHz帯の6G信号品質で協業、OFC 2025で各社が1.6T,3.2T PAM4をアピール、GSAが2件の新レポート、RCRwirelessのQualcommへの6Gインタビュー、Intel Vision 2025での新CEO Lip-Bu Tanの基調講演 »

最近の記事

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト