« 山王美術館でエコール・ド・パリ展を観てきた。マリー・ローランサン 、藤田嗣治、モイーズ・キスリングなどの絵がゆっくり観られ、また常設展で横山大観、棟方志功なども観られてよかった。初めて行ったがホテル敷地に併設で5Fまであって火・水が休みと珍しい美術館。 | トップページ | 泉大津の大津神社でお参り。晴明神社のような桃があった。 »

2025年6月24日 (火)

Google ColabのJulia言語で1次元シュレーディンガー方程式の井戸型ポテンシャルによるトンネル効果を計算してアニメーションにしてみる。空間方向は普通の差分、時間は自前の13段8次のルンゲクッタ法を使用。

前回は波束の散乱だったが、今回はトンネル効果。と言ってもやったことは井戸型ポテンシャルの符号を変えただけ。

コードも省略でさっそく結果から。

高いポテンシャル障壁でも向こう側に染み出ている。

 

« 山王美術館でエコール・ド・パリ展を観てきた。マリー・ローランサン 、藤田嗣治、モイーズ・キスリングなどの絵がゆっくり観られ、また常設展で横山大観、棟方志功なども観られてよかった。初めて行ったがホテル敷地に併設で5Fまであって火・水が休みと珍しい美術館。 | トップページ | 泉大津の大津神社でお参り。晴明神社のような桃があった。 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

学問・資格」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 山王美術館でエコール・ド・パリ展を観てきた。マリー・ローランサン 、藤田嗣治、モイーズ・キスリングなどの絵がゆっくり観られ、また常設展で横山大観、棟方志功なども観られてよかった。初めて行ったがホテル敷地に併設で5Fまであって火・水が休みと珍しい美術館。 | トップページ | 泉大津の大津神社でお参り。晴明神社のような桃があった。 »

最近の記事

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のコメント

無料ブログはココログ
フォト