20年以上ずっと何の曲だかわからなかったストリングスのおしゃれな曲が、レニー・クラヴィッツのIt ain't over til it's overだとさっき初めて知った!ShazamとSoundHoundのおかげ。
20年以上前から気になっていた曲がある。ストリングスがイントロのおしゃれな曲で、アメリカに住んでいたころに聞いて誰の曲かわからないまま日本に帰り、そしてテレビのがBGMでよくかかっていた。めっちゃ気になっていたがわからず。
曲からするとEW&FのThat's the way of the worldみたいな。
いやでも違うしな、、、と思っていたが!
今日、たまたま入った飲食店でBGMとしてかかっていて、
SoundHoundと
Shazam
https://apps.apple.com/jp/app/shazam-%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E8%AA%8D%E8%AD%98/id284993459
が同じ答えを導き出した!
レニークラヴィッツのIt ain't over til it's overだ!
完全にノーマークだった!だって、あの自由への疾走の人ですよ!
あるいはアメリカン・ウーマンとか。
でもそれでわかったこともある。
アメリカに住んでいたころ、映画をよく見ていたが、その幕間にかかる曲で自由への疾走とアメリカン・ウーマンがよくかかっていた。
その流れであの曲も聞いていたのだ。それでか、、、
なんかありがとうという気持ちになった。
最近のコメント